Blog記事一覧 > 整体施術 | 姫路なかむら整骨院の記事一覧

このようなお悩みはありませんか?
- ダイエットをしてもなかなか痩せない
- 運動しても体のラインが整わない
- 腰痛や肩こりが慢性的にある
- 猫背や反り腰の姿勢が気になる
- むくみや冷えを感じやすい
- 便秘や代謝の低下を感じる
上記のようなお悩みをお持ちの方は、姫路なかむら整骨院にご相談ください。
体の歪みを整えることで、ダイエットの効果をより高めることができます。
体の歪みがダイエットに与える影響
ダイエットにおいて、食事制限や運動は重要ですが、それだけでは効果が出にくいことがあります。その要因の一つが「体の歪み」です。体の歪みがあると、筋肉のバランスが崩れ、代謝が低下し、脂肪が燃えにくくなるため、痩せにくくなります。
体の歪みが引き起こす問題
1. 代謝の低下:
・体の歪みにより筋肉がうまく使えず、基礎代謝が低下。
・血行不良になり、脂肪燃焼がスムーズに行われなくなる。
2. 姿勢の悪化による脂肪の蓄積:
・猫背や反り腰の影響で、脂肪がつきやすい部分が偏る。
・骨盤の歪みで下腹がぽっこり出る原因に。
3. 内臓の圧迫による消化不良:
・体の歪みが内臓を圧迫し、便秘や胃もたれを引き起こす。
・老廃物の排出が滞り、痩せにくくなる。
4. むくみや冷えの原因になる:
・血流やリンパの流れが悪くなり、余分な水分が排出されにくくなる。
・体が冷えやすくなり、脂肪燃焼効率が低下。
体の歪みを整えることで得られるダイエット効果
1.基礎代謝の向上:正しい姿勢を保つことで、全身の筋肉がバランスよく使われ、基礎代謝が上がる。
2.脂肪が燃えやすい体になる:血流が良くなり、酸素や栄養が全身に行き渡ることで、脂肪燃焼が促進される。
3.お腹周りがスッキリする:骨盤が正しい位置に戻ることで、ぽっこりお腹の改善が期待できる。
4.便秘やむくみの解消:内臓の働きが活発になり、老廃物の排出がスムーズになる。
体の歪みを整える施術内容
姫路なかむら整骨院では、以下の施術を組み合わせて体の歪みを整え、ダイエット効果を高めるサポートを行っています。
・骨盤矯正:骨盤の歪みを調整し、正しい姿勢に導く。
・猫背矯正:背骨の位置を整え、姿勢を改善。
・手技療法:筋肉のバランスを調整し、血流を促進。
・ストレッチ:関節の可動域を広げ、全身の動きをスムーズに。
・リンパマッサージ:老廃物の排出を促し、むくみを解消。
施術の流れ
1.カウンセリング:現在のお悩みや生活習慣について詳しくお聞きします。
2.姿勢・骨盤チェック:体の歪みや筋肉のバランスを評価します。
3.施術開始:骨盤矯正や手技療法を用いた施術を行います。
4.セルフケア指導:ご自宅でできるストレッチや運動をアドバイスします。
5.アフターケア:施術後の変化を確認し、定期的なメンテナンスをご提案します。
体の歪みを防ぐためのポイント
1.正しい姿勢を意識する
・デスクワーク時に背筋を伸ばす。
・立ち姿勢や歩き方に注意する。
2.適度な運動を取り入れる
・ストレッチや軽い筋トレを習慣化。
・体幹を鍛えることで姿勢を維持しやすくなる。
3.日常生活のクセを見直す
・バッグを片方の肩だけで持たない。
・足を組む習慣を改善する。
体の歪みは、早めにケアすることで健康を保つだけでなく、さらなる症状の進行を防ぐことが可能です。

まとめ
体の歪みは、ダイエットの成功を妨げる大きな要因の一つです。
骨盤や姿勢のズレを整えることで、基礎代謝が向上し、脂肪燃焼しやすい体を作ることができます。
姫路なかむら整骨院では、体の歪みを整える専門的な施術を提供し、ダイエットの効果を最大限に引き出すサポートを行っています。
ダイエットに取り組んでいる方、なかなか結果が出ないとお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

整体治療で改善が見込める症状一覧
整体治療は、身体のさまざまな不調や痛みを改善するための手法であり、当院での施術においても多くの患者様に効果が期待されています。姫路なかむら整骨院では、以下の症状に対して整体治療を提供し、根本的な改善を目指しています。
整体治療で改善が見込める代表的な症状
- 1.肩こり・首こり
- 2.腰痛
- 3. 膝痛
- 4. 頭痛
- 5.坐骨神経痛
- 6.四十肩・五十肩
デスクワークやスマホの長時間使用により、首や肩の筋肉が緊張しやすくなります。整体治療では、筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することで痛みやこりを軽減します。
姿勢の悪さや長時間の同じ姿勢による腰への負担が原因で腰痛が生じることがあります。整体治療では、骨格のバランスを整え、腰部への負担を軽減します。
運動不足や年齢による関節の変性が膝痛の原因となることがあります。整体治療を通じて、関節の可動域を広げ、周囲の筋肉を強化することで症状を改善します。
首や肩のこりが原因となる緊張型頭痛は、整体治療で改善が見込めます。筋肉の緊張を解消し、血流を改善することで、頭痛を和らげます。
坐骨神経の圧迫により、腰から足にかけて痛みが生じることがあります。整体治療では、骨盤や背骨の調整を行い、神経への圧迫を取り除きます。
肩関節の可動域が制限され、痛みを伴うことが多い症状です。整体治療を通じて、肩関節周辺の筋肉や関節の動きをスムーズにすることで、痛みを軽減します。
症状別治療一覧
姫路なかむら整骨院では、各症状に対して専門的な整体治療を提供し、患者様一人ひとりの状態に合わせた施術を行います。以下は、症状別の治療方法です。
肩こり・首こりの整体治療
・原因と症状
長時間のデスクワークや姿勢の悪さが肩や首の筋肉を緊張させ、痛みや重さを引き起こします。
・治療方法
姿勢を整えるための骨格調整を行い、筋肉の緊張を緩和します。必要に応じて、ストレッチや温熱療法を組み合わせて血流を改善し、症状の根本改善を図ります。
腰痛の整体治療
・原因と症状
長時間の同じ姿勢や重い物を持つことで、腰に負担がかかり、痛みが生じることがあります。
・治療方法
骨盤の調整や筋肉の緊張をほぐす手技療法を行い、腰の可動域を広げることで痛みを軽減します。また、日常生活での姿勢改善指導も行い、再発防止を目指します。
膝痛の整体治療
・原因と症状
膝の関節にかかる負担や筋力低下が原因で、痛みや違和感が生じることがあります。
・治療方法
膝関節の周りの筋肉を柔軟にするためのストレッチや、関節の動きを滑らかにする手技療法を行います。さらに、膝に負担をかけないための歩行指導も併せて提供します。
頭痛の整体治療
・原因と症状
頭痛の多くは首や肩の筋肉の緊張が原因です。長時間の前かがみ姿勢が、筋肉のこりや血行不良を引き起こします。
・治療方法
首や肩の筋肉の緊張を解消し、頭部への血行を促進する施術を行います。また、生活習慣の改善に関するアドバイスを通じて、再発防止を目指します。
坐骨神経痛の整体治療
・原因と症状
腰椎や骨盤の歪みが坐骨神経を圧迫し、腰から足にかけて痛みが走ることがあります。
・治療方法
骨盤や脊椎の矯正を行い、神経への圧迫を和らげます。痛みが強い場合は、痛みの緩和を目的とした手技療法や電気治療を併用します。
四十肩・五十肩の整体治療
・原因と症状
肩関節の周囲の筋肉や腱の硬化が進み、肩を動かす際に痛みが生じ、可動域が制限される症状です。
・治療方法
肩関節のストレッチや手技療法を行い、周囲の筋肉や関節を柔軟にすることで可動域を広げます。また、肩に負担をかけないための運動指導も行います。

姫路なかむら整骨院でのサポート
姫路なかむら整骨院では、各種症状に対する整体治療を丁寧に行い、患者様の快適な日常生活をサポートしています。整体治療は、単に痛みを取り除くだけでなく、身体全体のバランスを整えることで、根本的な改善を目指します。症状でお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。お一人おひとりに最適な治療を提供し、健康な体づくりをサポートいたします。
ガン患者の知り合いから中村先生を教えてもらい、メタトロンという東洋医学の分野を知りました。何をするかはあまり知らないまま伺いましたが、説明から丁寧で、行く前はメタトロンをスピリチュアルなものかと思っていましたが頭に機械をつけて脳の周波数から全身を診るものでした。
結果、自分では気付けなかったストレスや、未病かもしれない身体の箇所を知ることが出来て驚きました。
全身の臓器が細かく画面に表示されるため、素人でも分かりやすく納得できるものでした。
先生は回数券などをすすめることもなく、自分自身がどう生きたいか、に丁寧に寄り添ってくださり、本当に信頼できる方でしたし、何より安心して過ごせました。
姫路にこのような病院があるとは知りませんでしたが、終わってから気持ちが前向きになり、ガンに向き合う勇気をいただけたこと、感謝しております。
不調である身体の箇所の周波数を合わせてもらえるのがありがたく、大切な人にすすめたくなる場所であることは間違い無いです。
また伺いたいと思います。