肩こり



- パソコンをしているといつも右(左)側だけ肩こりが強い!
- 肩こりがひどくなると決まって頭痛がしてくる!
- 目が覚めた時から肩が凝っている・・・
肩こりの原因
デスクワークなどで同じ姿勢をとり続けたりすると、首や肩、背中の筋肉が疲れてきます。 そうすると、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって張ってきます。
また、寝不足やストレスなども筋肉を緊張させ、疲労物質をためこんでしまいます。
このような筋肉の疲れが筋肉のハリやコリ、ダルさなどの症状を引き起こすのです。
肩こりを放置していると・・・
こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良となり、コリがひどくなります。末梢神経が傷ついて、ジーンとする痛みやしびれが生じてきます。
頭部、顔面の症状
首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。
コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。
コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。
首、肩の症状
頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。
腕、手の症状
肩から手、指先までの痛み、しびれ
肩こり治療 料金表

初診料&施術料(基本メニュー)
初診料 (初めての方) |
¥2,900(税別) |
---|
※初診は「痛みの原因を特定」するために問診[カウンセリング]、筋肉・関節の可動域検査、姿勢分析等行わせて頂きましてから施術に入らせて頂きます。2回目以降は基本施術料の費用で治療を承ることが可能です。
基本施術料 (2回目以降) |
[通常時] ¥2,980(税別) |
---|---|
[保険適用時] ¥1,080~1,980(税別) |
※基本施術では「痛みの回復を早める」為に中周波(電気治療)を行います。そして筋肉のバランスを整えるために整体等のマッサージおよびストレッチを行い、より早い症状改善を実現します。
※負傷原因が明確(重たい物を持つ)で2週間以内のケガの場合のみ、保険適用になります。

お客様の声
肩こりが楽になりました!ありがとうございます。

普段デスクワーク作業が多いので、ずっと肩こりに悩まされていました。定期的にマッサージにも行きましたが、一時的に良くなるだけであまり意味がありませんでした。
このままではいけないと思い、口コミの評判がよかったなかむら整骨院に通院すると、驚くほど効果を実感できました。1回の施術で肩こりが楽になり、日常生活で気を付けた方がいいことなども教えてくれましたので、通院頻度が少なくても肩こりに悩まされることが少なくなりました。